山中綾華が語るミセス脱退の真相!意外な現在の仕事とは?!

人物

Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)の紅一点として、

パワフルなドラムと多くのファンを魅了していた山中綾華さん。

『ゼンマイ』『月とアネモネしかし』などの楽曲では澄んだ歌声も披露しています。

そんな中、2021年末の“脱退発表”に衝撃を受けたファンの方も多かったのではないでしょうか。

バンドからの脱退理由や、現在の活動などについてご案内します。

山中 綾華(やまなか あやか) プロフィール

■名前:山中 綾華(やまなか あやか)
■生年月日:1995年2月5日
■出身地:宮崎県
■出身高校:埼玉県立朝霞西高校

中学生の時に、女性ドラマーの演奏動画を見てドラムボーカルに憧れを持ち、ドラムを始めます。

高校は、軽音楽部ありきでの志望で、学力面や通学手段などの選択ではなかったそうです。

高校卒業後は、『尚美ミュージックカレッジ専門学校・プロミュージシャン学科』に入学し、

卒業されています。

ミュージシャンへまっしぐらといった道を歩まれてますね。

高校時代の山中さん
高校の文化祭でドラムを叩く山中さん

「脱退理由」について

2021年12月30日、Mrs. GREEN APPLE公式サイトで山中綾華さんの脱退が発表されました。

以下が、山中さんからの公式コメントです。

突然の発表で驚かせてしまい申し訳ございません。

私、山中綾華は、Mrs. GREEN APPLEを脱退する決断をしました。
 
再会を楽しみに待っていてくれたみなさんに直接「さよなら」と「ありがとう」を

伝えられなくて悲しいです。ごめんなさい。
 
今までたくさん、本当にたくさん、みなさんに支えられて、パワーをもらって。

みなさんからの応援が一番の原動力でした。

感謝してもしきれません。
 
私はいま、新しくやりたいこと、その夢に向かって進んでいます。

違った形になるかもしれませんが、いつかまた、

みなさんと会える日が来ることを信じて頑張ります。
 
これまで応援してくださったみなさん、関わってくださった方々、

関係者の皆様、本当にありがとうございました。

これからもMrs. GREEN APPLEへの応援をよろしくお願いいたします。


―― 山中綾華(Dr)

そして、脱退から4年後(2025年)のインタビューでは、当時の心境を以下のように語っています。

「直後は“燃え尽きた”に近い状態でした。<中略>脱退することにより、

突然、立ちどまることとになり、自分は何者なのかを考えざるを得ませんでした。

この期間は自分にとって大切なものは何かを考える機会になりました。

すでにドラムは私の人生の中でとても大きな存在で、続けていくと決めていましたが、

もうひとつ柱になるものが欲しいと感じ、

音楽以外の次のキャリアを真剣に模索しはじめました。

『CHANTO WEB』インタビューより

その後のインタビューから、脱退はご本人にとっても突然のことだったことがうかがえます。

脱退時のコメント“私はいま、新しくやりたいこと、その夢に向かって進んでいます”と、

当時を振り返ったインタビュー内の“音楽以外の次のキャリアを真剣に模索しはじめました”

という発言には大きな隔たりがあります。

詳細はバンドメンバーしか知る由がないことですが、

山中さんにとっては不本意な決断だったのでしょう。

社労士×ドラマーの“二刀流”という新しい人生

脱退後、山中さんは社会保険労務士資格取得を目指し、2023年に見事合格されます。

『社労士』を次のステージに選んだのは、マネージャーさんからの提案だったそうです。

調べると、『社労士』は労働法や社会保険の知識を活かし、

企業と働く人の両方の立場を支える仕事だということが分かり、

「“人を守る法律を使って、職場の環境をより良くしていく”という役割にすごく惹かれました」

とインタビューで語っています。


また、現在は社労士として人々の働き方を支える仕事をするかたわら、

音楽スクールでドラム講師としても活動しています。

『山中綾華 X』より

まとめ

山中さんは、“音楽”と“社会貢献”という二つの人生を生きています。

やはりドラムへの情熱は色褪せていなかったんですね。

ファンの方々も嬉しいのではないでしょうか。

多くのファンが待ち望まれている、Mrs. GREEN APPLEとの共演も、

いつの日か叶うことがあるかも知れません。

これからの山中綾華さんの活躍に期待しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました