元Jリーガーであり、現在はキングス・リーグ・ワールドカップに
日本代表として出場している森保翔平選手。
父親は、日本代表監督の森保一氏ということもあり、その実力とともに注目を集めています。
そんな森保選手の魅力を余すことなくお伝えします!
森保翔平(もりやす しょうへい) プロフィール

■名前:森保 翔平(もりやす しょうへい)
■生年月日:1991年8月17日
■身長:171cm
■体重:63kg
■出身地:広島
■出身大学:法政大学
■ポジション:ディフェンダー/ミッドフィルダー(DF/MF)
■利き足:右足
サンフレッチェ広島ユースから法政大学へ進学、卒業後、2014年にカマタマーレ讃岐に加入し、
J2リーグでプレーしました。
その後、国内外でのプレー経験を積み、現在はサッカー系YouTubeチャンネル『LISEM』への参画。
また、世界で人気のキングス・リーグにも参戦しています。
過去の所属クラブ
過去在籍していたクラブチームは以下になります。
・サンフレッチェ広島ジュニアユース(2004年 – 2007年)
・サンフレッチェ広島ユース(2007年 – 2010年)
・法政大学(2010年 – 2013年)
・カマタマーレ讃岐(2014年 – 2015年)
・オネハンガ・スポーツ(2016年 – 2018年)
・ワイタケレ・ユナイテッド(2018年 – 2019年)
・マランパ・リバイバース※短期契約2019年
2022年には、KONAMIの公式YouTubeチャンネルが運営するサッカークラブ、Winner’sの一員となりました(~2024年)。
こちらは大卒ルーキーとしてカマタマーレ讃岐加入直後の森保選手です。
とても初々しいですね。お父さんのこともお話ししています。
加藤純一も絶賛!キングス・リーグでの活躍
キングス・リーグ・ワールドカップに日本代表「ムラッシュFC」の一員として出場しています。
ムラッシュFCとは、人気配信者の加藤純一氏がオーナーを務めるチームであり、
森保選手の加入はチームにとって大きな戦力となっています。
ディフェンスとミッドフィールドの両方をこなすユーティリティプレイヤーとして、
チームの守備と攻撃のバランスを支えています。
また、オーナーでもある加藤氏からも厚い信頼を得ています。
下記の動画(2分37秒~)で森保選手について詳しく語っています。
加藤氏曰く「ガッツのある選手」とのことです。
父・森保一監督との関係

父親は日本代表監督の森保一氏です。
森保選手がサッカー選手になることを決めた時は、
「やるんだったら、楽しんでやれ」と背中を押してくれたそうです。
また、厳しい一面もあったようで、
「私は大人しかったので、そうでもなかったのですが、弟は裸足で遊んで帰ってきて、そのまま家に入ったりして叱られていました。たまに物置みたいなところに入れられたりしたこともあった」
文春オンラインより
とインタビューで語っています。
2018年7月に日本代表監督を引き受けた森保監督は、
結果が伴わないと批判の矢面に立たされる大役であることから、
「家族に何か影響があるかもしれませんが、光栄な仕事なのでチャレンジしたい」
という覚悟を、ご家族へLINEで告げたそうです。
「父さんはいつも、『周りの人に助けられて生活している』と話している。ずっと続けられているのはすごい。俺たちも『周りに迷惑をかけるな』、『感謝しろ』と言われてきた。お陰で今があると思う」
読売新聞オンラインより
こちらも森保選手のインタビューからです。
森保監督の考え方や人柄がよく分かるエピソードですね。

まとめ
キングス・リーグ日本代表の中心選手として今や欠かせない存在です。
世界が熱狂するキングス・リーグ。
今後の森保選手の活躍に大注目です!!
コメント